- No
- 47
- Date
- 2018.06.15 Fri
佐賀呼子港名物「イカシュウマイ」を家庭で再現してみました!
いよいよ関東も梅雨と突入しました。
足元がビシャビシャになるのでこの時期はオシャレ長靴履いてます!
一切ストレスなくなるので皆様お勧めですよ!
今回、ご紹介するのは九州佐賀県の港町、呼子のイカシュウマイですっ!
呼子は、玄界灘の荒波に揉まれた海産物の集まる港。w(゚o゚)w オオー!
わざわざ福岡の遠方から新鮮な魚介類を求めて沢山訪れます。
特にイカが有名で、透き通った剣先イカのお造りなど有名です!

今回は、関東でもすぐ手にはいったボイルやりイカで作ってみます。

材料
イカ 適当 、はんぺん一枚 、玉ねぎ 半分 みじん切り(軽くレンチン①分)
A 塩胡椒 少々 、生姜 少々 、オイスターソース 少々
シュウマイ皮 適量 練りカラシ など
作り方
①シュウマイの皮を細かく切っておく

②イカのゲソを粗みじん切り、胴を軽くミキサーで練っておく(なければ細かいミジン切りで)

③Aを加え、ハンペン、玉ねぎを手で握りつぶしグチャグチャに練り込む。
④細かく切ったシュウマイの皮をまぶしす。

⑤フライパンに水を張り、蒸し器(100均)をのせクッキングペーパーを乗せ並べる。
⑥火をつけ蓋をかぶせ蒸す。10分ほど
完成〜!ヽ(^○^)イタダキマース!!

ホクホクで美味しいです!適度なイカのプリプリ食感がたまりません!
ぽん酢や、スイートチリソースなどを付けてお召し上がりください!

お酒のつまみ、ご飯に乗っけてお楽しみください!
イカの種類は様々なので色々お試しください〜!( ^∇^)キャキャキャ

グルメランキング
足元がビシャビシャになるのでこの時期はオシャレ長靴履いてます!
一切ストレスなくなるので皆様お勧めですよ!
今回、ご紹介するのは九州佐賀県の港町、呼子のイカシュウマイですっ!
呼子は、玄界灘の荒波に揉まれた海産物の集まる港。w(゚o゚)w オオー!
わざわざ福岡の遠方から新鮮な魚介類を求めて沢山訪れます。
特にイカが有名で、透き通った剣先イカのお造りなど有名です!

今回は、関東でもすぐ手にはいったボイルやりイカで作ってみます。

材料
イカ 適当 、はんぺん一枚 、玉ねぎ 半分 みじん切り(軽くレンチン①分)
A 塩胡椒 少々 、生姜 少々 、オイスターソース 少々
シュウマイ皮 適量 練りカラシ など
作り方
①シュウマイの皮を細かく切っておく

②イカのゲソを粗みじん切り、胴を軽くミキサーで練っておく(なければ細かいミジン切りで)

③Aを加え、ハンペン、玉ねぎを手で握りつぶしグチャグチャに練り込む。
④細かく切ったシュウマイの皮をまぶしす。

⑤フライパンに水を張り、蒸し器(100均)をのせクッキングペーパーを乗せ並べる。
⑥火をつけ蓋をかぶせ蒸す。10分ほど
完成〜!ヽ(^○^)イタダキマース!!

ホクホクで美味しいです!適度なイカのプリプリ食感がたまりません!
ぽん酢や、スイートチリソースなどを付けてお召し上がりください!

お酒のつまみ、ご飯に乗っけてお楽しみください!
イカの種類は様々なので色々お試しください〜!( ^∇^)キャキャキャ
グルメランキング