- No
- 50
- Date
- 2019.02.28 Thu
手作り無農薬「完熟柚子こしょう」
寒さも和らぐ季節になりました!
花粉もやって来そうな気配です!心配ですね〜!
辛い思いをしている方もいつか治る時がくるのではないでしょうか?
私も十代から悩まされ続けまましたが、オッサンになって症状出なくなりましたっ!
ご期待を〜!
さて今回は無農薬野菜を使って安心、美味しい
「完熟柚子こしょう」をご紹介します!

柚子こしょうは、本来8月辺りのまだ青い柚子を使います。鮮烈で爽やかな香りが特徴です。
私はあえて、完熟した黄色いものを好みます。エグミも取れ優しい甘さも感じられフルーティーな
香りも極まった逸品です!あと鮮やかな黄緑色も素晴らしいです!
「材料」
柚子 およそ10個、 青唐辛子 100gほど、 塩20g


「作り方」
まず柚子や唐辛子を水で綺麗に軽くブラシなどで洗い乾かす。
①柚子の表面の皮をおろし金で丁寧におろす!白い膜まで削らない!

②青唐辛子のタネやワタを綺麗にとり、ぶつ切りにしてフードプロセッサーに塩と一緒に攪拌!

③おろした柚子と、1個分の果汁を絞りフードプロセッサーに合流!
④煮沸した瓶容器に詰め1週間冷蔵庫で寝かす!それから食べごろ!

市販の柚子こしょうは塩っぱく思っていたので塩を少なめにして正解でした!
皆さまお好みで各配合調整してみて下さいね!一応この配分で失敗しませんよ!
ゲームセンターCX番組スタッフ、有野課長にも小瓶でお裾分けいたしました!
柚子こしょう使ってみました!ラム肉の鉄板焼きにトッピング!

何にでも合いそう〜!

グルメランキング
花粉もやって来そうな気配です!心配ですね〜!
辛い思いをしている方もいつか治る時がくるのではないでしょうか?
私も十代から悩まされ続けまましたが、オッサンになって症状出なくなりましたっ!
ご期待を〜!
さて今回は無農薬野菜を使って安心、美味しい
「完熟柚子こしょう」をご紹介します!

柚子こしょうは、本来8月辺りのまだ青い柚子を使います。鮮烈で爽やかな香りが特徴です。
私はあえて、完熟した黄色いものを好みます。エグミも取れ優しい甘さも感じられフルーティーな
香りも極まった逸品です!あと鮮やかな黄緑色も素晴らしいです!
「材料」
柚子 およそ10個、 青唐辛子 100gほど、 塩20g


「作り方」
まず柚子や唐辛子を水で綺麗に軽くブラシなどで洗い乾かす。
①柚子の表面の皮をおろし金で丁寧におろす!白い膜まで削らない!

②青唐辛子のタネやワタを綺麗にとり、ぶつ切りにしてフードプロセッサーに塩と一緒に攪拌!

③おろした柚子と、1個分の果汁を絞りフードプロセッサーに合流!
④煮沸した瓶容器に詰め1週間冷蔵庫で寝かす!それから食べごろ!

市販の柚子こしょうは塩っぱく思っていたので塩を少なめにして正解でした!
皆さまお好みで各配合調整してみて下さいね!一応この配分で失敗しませんよ!
ゲームセンターCX番組スタッフ、有野課長にも小瓶でお裾分けいたしました!
柚子こしょう使ってみました!ラム肉の鉄板焼きにトッピング!

何にでも合いそう〜!
グルメランキング