- No
- 1
- Date
- 2014.04.17 Thu
祝開店 第一回目はアベ鍋こと博多もつ鍋!
カメラ阿部と申します!よろしくお願いいたします。
フジテレビCS放送「ゲームセンターCX」にてカメラマン&料理?を担当させて頂いております。
その他、数々のグルメ番組での経験や、日々の家庭での調理の手抜き術を合わせて
お披露目させて頂ければと思っております。 気楽に見ていって下さいませ!

さて記念すべき第1回目は、「ゲームセンターCX」内で料理初お披露目となった、アベ鍋こと博多もつ鍋です!
福岡出身の私は、東京に出てきた当時、もつ鍋屋さんもなく,,,ましてやスーパーでも食材も見つけることができず
あの味が恋しくて,,,自分で作ったのが始まりです。
お一人鍋でも簡単ですので、ぜひご家庭でおためし下さい!
「博多もつ鍋レシピ」
(材料)
3人目安
和牛ホルモン(和牛もつ)など 大人男子一人あたり200gは食べたいですね!
キャベツ 一玉
にら 3束
ごぼう(水煮OK)ささがき 二分の1本くらい(ささがき) 生は、酢水でアクヌキ!
にんにく 3片
鷹のつめ(唐辛子輪切り) 適量
ちゃんぽん玉 一人あたり1玉欲しいですね!
オリーブオイル 100ccくらい
「A」
だし汁 (あごだし一包)を入れ800ccほど
酒 200ccほど
昆布つゆ(やまさ推奨) 100ccほど
味醂 ひとたらし
砂糖 小さじ1
塩 少々
薄口しょうゆ 少々
※鍋に合わせてスープの量が少ないと思ったらこの比率で量を増やして下さいネ!


「ホルモンの下ごしらえ」
新鮮なホルモンをザルに入れよく洗う、沸騰した鍋(水2Lに昆布つゆ200ccくらい)にホルモンを入れ、
沸騰したら弱火で 煮込み用のホルモンなら60分、煮込み不用のホルモンなら10分程
灰汁をとりながら煮て、冷水でさらします。
これでホルモン独特の嫌味がとれます。



「焦がしフライドガーリック」
にんにくを弱火で、たっぷりのオリーブオイルで軽く炒めであげておきます。オイルコーティングする事で臭いがあまり気にならなく
なります!



「作り方」
① Aを煮立てて、にんにく少量と鷹のつめ少量を入れて軽く煮ます。
②ホルモン、ごぼう、キャベツ、にら、残りのにんにく、鷹のつめの順で敷きます。
③ぐつぐつ沸いてきても、つついて崩さないで下さい

④自然に5割ほど崩れてきたら、全体を混ぜ馴染ませます。あと2~3分で召し上がれ


⑤さて大体食べ終わったら、しめのチャンポン麺の投入です!
⑥チャンポン麺をいれ、ひと煮たちしたら、食べごろです!


いや~書いていてお腹すいてきました!僕も含めて福岡の人は〆のチャンポンを頂くタメに
もつ鍋食べているといっても過言ではございません!

これに味噌を溶きいれると味噌味になります!
でもぼく個人は醤油派なんですよね~!お店でも醤油味しか頼まないんですよ~!!!
だから味噌味の作り方は、教えられません!♪~( ̄ε ̄;)
東京のもつ鍋屋さんのモツは脂身が多くポヤポヤした食感のモツを使う事が多いみたいですが、
博多のモツはこんな感じのすっきり引き締まったモツが、好まれますね!
さて第一回目、気合が入りすぎ長々と綴ってしまいまして、申し訳ありませんでした。

次回は、東京でホルモンは何処に売ってるの?などにお応えすべく、ホルモンやチャンポンについて
お話したいと思います!
※ 尚、この度Twitter始めました!!!ブログの更新情報などお知らせします!
是非フォローしてくださいませ!
[Twitter] @cam_abe カメラ阿部
ランキングアップします!クリックお願いします!

グルメ ブログランキングへ
コメントの投稿
comment
あべさん大好きー
Twitterにも書かせていただきましたが…
ファンなのでこちらも見させて頂きます‼
アベナベ作ります‼今は材料も調理器具も無いのでそのうち…
夜に見るとお腹空いちゃうブログですね( ^ω^ )
更新楽しみにしてます*\(^o^)/*
ブログ開設おめでとうございます
第1回から飛ばしますね!
さすが走り屋。(^^;)
どこかから大学祭に誘われたら、屋台をやって欲しいですね…って思いました。(A^_^;)
ブログ開設おめでとうございます。
これからも期待しています!
阿部さん応援してます!
アベ鍋作ってみます(°▽°)
ゲームセンターCXでの24時間生挑戦の時に有野さんに作っていた、マルタイのラーメンで作る焼きラーメンの作り方も知りたいです(><)
新食感試してみたいです(´ω`)!
No title
旨そう!!
さすが阿部さん!
ただでさえ旨そうなのに、
写真の撮り方で更に旨そうです!
No title
阿部さんおはようございます!
ブログ、これからも楽しみにしております!
- 2014.04.19
- [しんじゅん(通信兵)]
- 編集
- top↑
TVの前でヨダレ垂らして見ていた( ꒪﹃ ꒪)アレが食べれるなんて胸アツ‼︎
阿部様降臨!\(^o^)/
ライズカンパニー枠 第二の刺客は強敵ですな!
(第一の刺客と入れ替わりなのが寂しいですが…_| ̄|○
早速作りました!
旨いです‼︎旨すぎます‼︎(T_T)
ご飯 久しぶりにおかわりしちゃいました‼︎(キケン)
焼酎がすすんでたまりません‼︎(キケンすぐる)
冬場知っていたら間違いなくヘビロテでした(´・_・`)ムネン…
でも年中使えるレシピですので、じゃんじゃん活用させていただきます!
(実は楽ちんレシピでした(´∇`)♪)
幸いにも市内に「◯◯臓物」なる卸が存在しており、ちゃんと流通していますヽ(・∀・)ノヒヤッホイ
あるいは焼肉用のモツなんかも下味ついてて便利かもですね、
下ゆですればOKなら結構手に入りやすいのではないでしょうか?
番組や阿部様の食卓にご相伴預かったつもりで楽しませていただきとうございますm(_ _)m
今後ともポチらせていただきます!( ´ ▽ ` )ノシ
遅ればせながら…
ブログ開設、おめでとう御座います&待ってました♪
バスツアーは抽選ハズレたので(T皿T)死ぬまでに1度は御手製のアベ鍋を食してみたいモノです。
さすれば「我が生涯一片の悔い無し!」となるコト受け合いかと(≧∀≦)
では、ツイッター共々楽しみにしています☆
No title
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!