- No
- 38
- Date
- 2015.08.06 Thu
マルタイ棒ラーメンの別の顔「ピリ辛エビチリ冷やし中華」
毎日35度越えの日々が続きますね~!
お子ちゃまや、学生さんは夏休みですね!楽しい思い出作ってくださいっ!
BSスカパー特番「ゲームセンターCX inベトナム」ご覧いただけましたか?
あちらも当然むし暑くて、番組ではあまり触れませんでしたが、毎日「フォー」ばっかり
食べてました~!朝の朝食から、小腹のすいたおやつ時間まで!
オーソドックスな汁もの、焼き物、冷たいもの などなど!高級ホテルから、きったない屋台まで!
多分あの高温多湿な気候で食欲なくても食べれるようなメニューなのでしょうね!
でも、やはり飽きました~!ヾ(-_-;) オイオイ...
そして暑くて食欲わかなくても、日本には変幻自在なマルタイ棒ラーメンがあるのです!
今回は棒ラーメンを使って冷やし中華をつくりま~す!
普通の冷やし中華とは違います!かんたん素早く新食感を追求しております!
「ピリ辛エビチリ冷やし中華」ナリ~!ъ( ゚ー^)イェー♪
材料
棒ラーメン 1束 、 きゅうり 1本(スライサーでカットしておく) 、えび(バナメイなど) お好きに、
エビチリソース(市販)
作り方
①えびをよく洗い、水気をきって、小麦粉をまぶす。
②麺を熱湯に入れ、市販のスープを入れて3分湯がき、冷水でよくすすぐ。その後氷水にさらす。
③油をひいたフライパンでえびを炒め、その後ソースをからめて、一緒に炒める。
④お皿によく水切りした麺をのせ、きゅうりを盛る。その上に熱々のソースをかける!
完成~!10分かからなかったでしょ!
冷たい麺のしこしこ感と、ピリ辛の熱々ソースがからんで~たまりませんっ!( 」´0`)」オォーイ!
マルタイの正規レシピに棒ラーメンを冷やしで紹介してます。5分の茹で時間とでてますが、私は
3分位のほうが、より新食感を楽しめますぞよ!
そして今回、インスタントのスープを使いました!暑くてかなわん時はこれでやりましょ!v(*'-^*)-☆ ok!!
暑さと体調にお気をつけて、たっぷり食べましょ~!

グルメランキングへ
お子ちゃまや、学生さんは夏休みですね!楽しい思い出作ってくださいっ!
BSスカパー特番「ゲームセンターCX inベトナム」ご覧いただけましたか?
あちらも当然むし暑くて、番組ではあまり触れませんでしたが、毎日「フォー」ばっかり
食べてました~!朝の朝食から、小腹のすいたおやつ時間まで!
オーソドックスな汁もの、焼き物、冷たいもの などなど!高級ホテルから、きったない屋台まで!
多分あの高温多湿な気候で食欲なくても食べれるようなメニューなのでしょうね!
でも、やはり飽きました~!ヾ(-_-;) オイオイ...
そして暑くて食欲わかなくても、日本には変幻自在なマルタイ棒ラーメンがあるのです!
今回は棒ラーメンを使って冷やし中華をつくりま~す!

普通の冷やし中華とは違います!かんたん素早く新食感を追求しております!
「ピリ辛エビチリ冷やし中華」ナリ~!ъ( ゚ー^)イェー♪
材料
棒ラーメン 1束 、 きゅうり 1本(スライサーでカットしておく) 、えび(バナメイなど) お好きに、
エビチリソース(市販)

作り方
①えびをよく洗い、水気をきって、小麦粉をまぶす。

②麺を熱湯に入れ、市販のスープを入れて3分湯がき、冷水でよくすすぐ。その後氷水にさらす。

③油をひいたフライパンでえびを炒め、その後ソースをからめて、一緒に炒める。

④お皿によく水切りした麺をのせ、きゅうりを盛る。その上に熱々のソースをかける!

完成~!10分かからなかったでしょ!

冷たい麺のしこしこ感と、ピリ辛の熱々ソースがからんで~たまりませんっ!( 」´0`)」オォーイ!
マルタイの正規レシピに棒ラーメンを冷やしで紹介してます。5分の茹で時間とでてますが、私は
3分位のほうが、より新食感を楽しめますぞよ!
そして今回、インスタントのスープを使いました!暑くてかなわん時はこれでやりましょ!v(*'-^*)-☆ ok!!
暑さと体調にお気をつけて、たっぷり食べましょ~!
グルメランキングへ
コメントの投稿
comment
作りました(*´∇`*)簡単ですっごく美味しいO(≧∇≦)Oえびぷりぷり♪ピリ辛チリソースと冷たい麺も合う!何よりキュウリの千切りを加える所がいい!簡単で美味しいお勧めです!
初めてコメントします。
相変わらず、美味しそうですね。
きゅうりを使うのが涼しそうで良いです。
自分の故郷の福島の須賀川市にきゅうりを使った、カッパ麺というのがあります。
一度気になったら食べに来て下さいね
毎日フォー!!\(▼o▼)/
そうですか~、流石の阿部様も毎日フォーはセイですか~!オーケェイ!それじゃあこの「ピリ辛エビチリ冷やし中華」バッチコイじゃないですか~!
…
さて、阿部様レシピの鉄板棒ラーメン、いつもエビチリ食べた後に残って勿体ない空気感のタレも有効活用で、経済的ですね(^^ゞ
しかも、色々使い勝手のある棒ラーメンの粉末スープと調理油が温存されるので、それを使ってバターライス的なのもまたなかなか…セイですか?
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
昨日作ってみました!
すごい簡単に作れました♪
そして美味しい!
阿部さん流石です!!